fc2ブログ
2015 051234567891011121314151617181920212223242526272829302015 07

2015-20号-7-4

8月8日(第二土曜日)
13:00~15:00
茶話会

10月の予定を話し合います。
意見交換会。(予め話す内容は決めておきます)。


9月5日(第一土曜日)
11:00~15:00
バーベキュー(秋川・東秋留橋周辺)

11:00 秋川駅南口集合・現地へ移動。
11:30 バーベキュー場到着。
15:00 解散
持物   参加費500円と飲み物をご持参ください!

雨天時、次週持越し。
その日も雨天の場合、フィレで行います。
雨天時の判断が微妙な場合シャトルPHS
シャトルPHS 070-6487-4315
会長・森田まで連絡下さい。

参加の方は、連絡の取れる状態にしておいてください!
(詳細内容決定後ホームページにも記載いたします)。

参加締切日は9月2日の16:00までです。

10月10日(第二土曜日)
13:00~15:00
茶話会(勉強会・シルエットゲーム)。

ご不明な点、また、パソコンをお持ちでない方は、
会長・森田まで連絡下さい。

9月のバーベキューの出席は、
8月中旬にシャトルの参加表をご用意しますので、
お名前を書いておいてください。
9月のバーベキューでは新規登録を行いません。
締切日は、9月2日、16:00までです。

ご不明な点がありましたら、
シャトル事務局、会長・森田までお問い合わせください!
11月は産業祭が重なるため、未定です。

スポンサーサイト



[ 2015/06/26 ] 活動予定 | TB(-) | CM(0)

2015-19号-7-4

7月 4日(第一土曜日)
13:00~
第2回アルバム作り

皆で、写真などを使って思い出をデコレートしていきます。

7月4日 7月度。参加人数は、12名(男性9名、女性3名)でした。7月はアルバム作りの2回目。3月から6月までの4ヶ月分を3人1組で作成しました。また国分寺市にある「はらからの家福祉会」の職員2名が見学し、退院促進活動についてお話してくださいました。
[ 2015/06/26 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)

2015-19号-6-6

6月 6日(第一土曜日)
11:00~ 
羽村市動物公園

11:00羽村駅集合
(改札の出たところ)
14:00解散。 
弁当・飲み物持参
雨天の場合は順延いたします!
不明の場合、
会長・森田まで連絡下さい。

詳細内容は、ホームページにて記載いたします。


6月6日 6月度シャトル。参加人数は男性6名、女性3名の計9名でした。昨年、雨天中止となった「大人の遠足」のリベンジで、羽村市動物公園へ。インコから始まり、ハイエナ、キリン、ヤギ、トナカイ、ペンギン、サル、カワセミ、にわとり、クジャク、シカ、つる等々。休憩した場所に、アヒルが近づいて、癒されました。「ヒト」という檻があり、何か意味深でした。終了後に羽村駅前のマクドナルドで歓談。お疲れ様でした!!!
[ 2015/06/26 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)

2015-19号-5-9

5月 9日(第二土曜日)
13:00~ 
茶話会

サイコロトーク&マイスペック
(私はこれでできている)
マイスペックは、過去の自分の作品や、自分の趣味、集めているものなどを写真に撮って来るか、もってきてください!
(無理しないでください)!!


5月9日 5月度シャトル。参加人数は、12名(男性8名、女性4名)でした。今回は、「さいころトーク」と「マイスペック(私はこれでできている)!!」をやりました。「さいころトーク」は、振った目に該当するお題の話をするもの。お題は「薬の服薬の効果」「周りとの人間関係」「休日の過ごし方」「精神科の受診で趣旨をどう伝えるか?(医師が必要としている情報)」「一番困っていること」「仕事や就労について」でした。「マイスペック」は、今の自分はここにある、と言ったら大袈裟ですが、自分の趣味などを披瀝してもらいました。絵画や本、楽器(ギター、ベース)等々、今まで知らなかった一面を垣間見た思いです。ちなみに私・森田はラジオ局の受信確認証(ベリカード)とアマチュア無線の交信証(QSLカード)コレクションを持ってきました。
[ 2015/06/26 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)