fc2ブログ
2018 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312018 08

2018-32号-7-7

コラム「我れ以外、皆我が師」

皆さんは、国文学者の「折口信夫」と作家の「大佛次郎」の名前を読めますか?答えは「おりぐちしのぶ」と「おさらぎじろう」。一般的な読み方ではないので、振り仮名をつけて欲しい名前です。
11年前に入院した時、病棟の本棚に司馬遼太郎が小学生向けに書き下ろした文章をまとめた本を見つけた。巻末に司馬の略歴があり、直木賞、菊池寛賞、吉川英治文学賞などを受賞のほかに、大佛次郎賞受賞も書いてあったのだが、そのルビが「おさらぎ」ではなく、「おさなぎ」と振ってあったのだ。出版社に誤植があるから修正するように電話。入院中なので病院の住所も教えたら、1週間後に担当者から絵葉書が届いた。「森田様のご指摘通りです。闘病中にもかかわらずご連絡頂き感謝しています。どうぞ一刻も早い退院を祈っております。この度は誠にありがとうございました」と。
たとえプロフェッショナルでも、間違いはある。それを素直に認め、今後の糧としてもらえればと思う。私自身、そのことを肝に銘じている。
「我れ以外、皆我が師」とは、吉川英治の言葉。私の座右の銘である。

  
会長・森田康雄より
スポンサーサイト



[ 2018/07/22 ] コラム | TB(-) | CM(0)

2018-32号-7-7

8月4日(第一土曜日)
13:00~自由解散
あきる野夏祭り

13:00 あきる野ルピア1階・宝くじ売り場前集合

9月1日(第一日曜日)
13:00~自由解散
食事会
(秋川駅北口、ステーキのどん・秋川店)

12:50 現地集合、費用実費

10月6日(第一土曜日)
13:00~自由解散
ミーティング&茶話会
(生活支援センターフィレ2F)

今後の予定を決めます。

基本的に活動は13:00~15:00ですが、
残りたい方は、17:00まで空いています。


11月の活動予定日は、10日(第二土曜日)です。
8月、9月に参加される方は、ご一報ください!
または、連絡の取れる状態にしてください。


シャトル会員募集中!!
ぜひ見学にいらしてください!!


妄想世界絵本発売中!!
シリアル版、CD版ともによろしく!!


[ 2018/07/22 ] 活動予定 | TB(-) | CM(0)

2018-32号-7-7

6月 2日(第一土曜日)
13:00~15:00
カラオケ(秋川駅北口のアデンにて)

12:50現地集合。費用590円。

6月2日 6月度シャトル。男性4名、女性1名で、計5名でした。6月は、アデンでカラオケ♪♪♪皆さん、持ち歌を持っていて4、5曲歌いました。カラオケは参加しやすいのかもしれません。
[ 2018/07/22 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)

2018-32号-7-7

5月12日(第二土曜日)
13:00~自由解散
食事会 (秋川駅北口、ステーキのどん・秋川店)

13:00現地集合、費用実費。

5月12日 5月度シャトル。参加人数は男性のみ5名。日の出町の方1名が、見学されました。今回は、ステーキのどんにて食事会。久しぶりに5人集まりました。土曜日だったので、少し混んでいましたが、楽しめました。
[ 2018/07/22 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)

2018-32号-7-7

4月14日(第二土曜日)
13:00~15:00 
会員総会

5月以降のことを決めます。
会員の方は、年会費1200円をお持ちよりください。


4月14日 年次総会を開催しました。昨年度の活動報告と決算、今年度の計画案と予算案を承認して頂きました。
[ 2018/07/21 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)

2018-32号-7-7

4月 7日(第一土曜日)
12:00~自由解散 
お花見(日の出町民グランド)

集合12:00(現地集合)
屋台が出ているのでお昼のほうはお任せします。(実費)


4月7日 4月度シャトル。参加人数は、男性2名、女性1名の計3名でした。
日の出町の町民グラウンドの桜まつりへ。昨年は、ほとんど咲いてなく「枝見」でしたが、今年は、早く咲き過ぎて散り際の桜を見ることに。良いタイミングになかなか合わないものです。ステージでは、横田基地の米軍の音楽隊の演奏などがあり、楽しみました♪♪♪

[ 2018/07/21 ] 活動内容・活動報告 | TB(-) | CM(0)